防寒ゴルフのすすめ

冬ゴルフは寒いのが本当にネックですよね。寒いのが本当に嫌いな私ですが、最近ゴルフ時の防寒方法をアップデートして、わりと快適にプレーできているのでお伝えします。 まず1番大切なのは耳を隠すことです。かならずニット帽をかぶりましょう。次に、カイロを肩甲骨の間と腰に貼り、そして靴の中にも入れます。腰に貼るのはどでかという大判のやつがおすすめです。また、貼らないカイロを左右のポッケに一つずつ忍ばせておきましょう。最後に、暖かい素材のゴルフパンツの下に、発熱素材のレギンスを履けば完璧です。 これで、着込みすぎて振れなくなることなく、あったかくプレーできます。是非お試しください。やまだ

ポリクリ

開始を機にまた1人暮らしを再開したものの、さいきんはほぼ毎日オフみたいなゆるゆるローテが続いてるおかげで日々おうちで暇を持て余しています。暇さに比例して物欲が増大しちゃうタイプの人間なので、ここんところは部屋の家具を一新しておうちクオリティを向上することに奔走してます。先週はテレビ台、ソファ、食器やグラスもろもろを買いました。今はネットで頼んだカーテンのサンプル生地を並べてどれにするか吟味しているところです。インスタでインテリア系の投稿たくさん見てたら、なぜか「ミニマリストのライフハック!」みたいな投稿ばっかりお薦めされるようになったんですが、物捨てろってことなんでしょうか。いつか私の物欲にかげりが見えたら、今度はミニマリストになって、プロレタリアならぬ「ミニマリスト医学生」としてインスタとYouTubeでも開設しようかな。そうなった時は色々教えてね、千貫くん。
たかはし

生きてますか〜私は生きてます。

みなさんお久しぶりです。同期旅行が12月だったのに、何年もゴルフ部と会ってない気がします。 ハ行のポリクリ、えぐめのスタートです。 最近病院の修行僧みたいな生活送ってます。でも働いてる感があって嫌いではないかもしれないです。 久しぶりに散歩したら自然がいつもに増して美しく見えました。 ではまたいつかお会いしましょう

このまえのはなし

お座敷のあるお店でご飯を食べていると、隣に座っていた中年男性が突然椅子から滑り落ちた。

「痛ったあー!」

どうやら椅子から落ちた拍子に床に手をついてしまったようだ。このお店の椅子は低い長椅子のようになっていて、縁が丸くて確かに滑り落ちやすい形をしている。少し経ってもまだ椅子から落ちたまま指のあたりを触っては苦悶の表情を浮かべていた。

「大丈夫ですか。」

あまりの痛がりように、店員さんも苦笑しつつ、声をかけた。隣でご飯を食べていた僕も、なんだこいつうるさいなあと少し心配しつつ、気にせず箸を進めた。
数分してもまだ指を触っては痛そうにしている姿に笑いを堪えていると、突然、おじさんが話しかけてきた。

「骨折したかもしれない。」
「ええ、そうですね。」
「少し触ってみてくれないかな。」
「ええ、いいですよ。」
「痛ったあー!」

軽い会話を交わし、食事を終え、退店した。後ろをついてくるおじさんを一瞥し、家路についた。

翌日、あのおじさんからラインが来た。
「指折れてたわ笑」

やっぱりか。歳には逆らえない。
治ったらゴルフ行きましょうね、おじさん。

しゅー

今年は

厄年です。今度厄除に行ってきます。節分でもしっかり鬼は外、福は内します。とはいえ最近本当に寒いですね。日本ってこんなに寒かったでしょうか?あと2ヶ月くらいの辛抱ですかね。頑張りましょう。
話は変わりますが、またまたドラマ開始時期あたりにたにっきが回ってきました。今期もほとんどのドラマを見てるので、定番にするつもりはなかったのですが、今期ドラマベスト3をここでご紹介します!初回見ただけランキング&主観マシマシですのでその辺は甘めに見てください笑。
第3位 ドクターホワイト、ファイトソング
第2位 逃亡医F
第1位 ミステリーと言う勿れ
まだどのドラマも最大で2話までしかやってないので詳しい内容をうまく伝えられませんが全部面白いです。”ミステリーと言う勿れ”はダントツ1位です。今見てる最中でした笑。今期ドラマ見てる方いたら今度お話ししましょう!ドラマを見ると1週間が本当に早く感じます。コロナも増えてきてますし、当面はポリクリ、ゴルフ、筋トレ、ドラマ、これの無限ループになりそうです。春休みの合宿が開催できるといいですね。皆さん体調にはお気をつけください! はりょ

ひさみ映画史

私は実は(?)映画大好きです。おそらく300本くらいは見ているはず。その中で映画の見方というのが変わってきたのでその変遷とお気に入りの映画を語ります。 映画をにハマり始めたのは中学2年生。毎晩親が寝静まった後に忍び足でリビングに向かい、映画を永遠に放映しているチャンネルでその時やっているのを見るというスタイル。この、事前情報なしでジャンルぐちゃぐちゃで偶然にいろんな映画に触れられていたのが本当に幸せでした。「タイタニック」「シンドラーのリスト」「スラムドックミリオネア」「ジャンゴ」毎晩今日はなんの映画に出会えるのか、わくわくしていたのが懐かしい。毎日寝不足で学校、それすなわちベッド、くらいに思っていましたが。 中学3年生、運命の「 before sunrise 」という映画に出会う。アメリカ人の男子大学生がフランス人の女子大学生に鉄道の中で出会ってウィーンで途中下車、ただひたすら一晩歩き続ける、という映画。なんの事件も、政治的陰謀も、悲劇も起きない、ただ歩いてしゃべっているだけなのに惹きつけられて目が離せない。好きすぎて高校生で全部ディクテーションしました。この映画に憧れ続け、はや5年。 高校生、引っ越して以前ほど映画を見れなくなるもamazon primeでちょくちょく。北野武の「アウトレイジ」「座頭市」に出会い慶医の面接で北野武の映画についてなぜか語り、入学後「緋紗美の声が大きすぎてこっちが聞き取れなかった」と同室だった男子に言われました。最近のnetflix「浅草キッド」は良かった。 大学生、amazon prime に並行して渋谷文化村のミニシアター「ル・シネマ」に通う。時間潰しに下のカフェでカフェラテとタルトタタン、人少ないから一列に私だけ、絶妙に首が疲れる座席で本編までうとうと、終わった後に同じ映画見てた人たちだけが乗ったエレベーターでみんな目線合わせず黙って降り、駅までのちょっと騒がしい道を余韻に浸って歩く。すなわち至福。「summer of 85」「少年の君」は傑作。 映画祭もそろそろ行ってみるかな、とか思っています。最近また映画に飢えているのでみなさんおすすめ教えてください。語りすぎました。

最近のマイブームと得た学び

足湯いいですよね、家の風呂で簡単に作れるので最近はまっています。僕は末端冷え性なので、足湯なしでは生きていけません。今回はおすすめの足湯の作り方を説明します。まず湯量ですが、足の甲が浸かるくらいだと何か淋しいので、くるぶし上ぐらいがベストです。これでも普段の風呂に比べるとだいぶ節水できます。すぐ沸かせるのもメリットですね。次にお湯の温度ですが、いつもより熱め、48度くらいが良いです。足の皮膚は厚い(?)のか、高温に耐えれます。温度は高ければ高いほどいいので、48度が限界な家の風呂を不満に思います。そして、もしそのままお風呂に浸かりたかったら湯量を増やして沸かすこともできます。しかし、この前はお湯の温度そのままに風呂を沸かして入ってしまったので、危うく火傷をするところでした。給湯温度48度のお風呂はあったまるなんてもんじゃないです。お風呂の温度確認は忘れずに! 古田

癖が強い!!

世の中にも僕自身にも癖が強いとこが沢山ありますが、今回は髪型の話です。 僕は高校の頃からかなりのくせ毛です。 そのため、先日美容院に行った際に期待を込めて聞いてみると、 「スプレーをしっかりすれば基本崩れないですよ!!ほらこんな感じで……あーー」 お察しの通りです。気まづくて申し訳なかったのでそのスプレーは買いました。商売上手いなぁ…笑 がい
iPhoneから送信

神社?お寺?

 明けましておめでとうございます。先日初詣に行ってきました!毎年家の近くの神社に行くのですが、今年は家族で長野に旅行に行っていたので、かの有名な善光寺に初詣に行ってきました。善光寺は想像より遥かに大きいお寺で、神々しさを放っていて、なんだか圧倒されちゃいました。いざお賽銭箱前に行き参拝しようとしたその時、僕は何を思ったのか(初めてのお寺の初詣で謎に緊張していた)いつもの癖で2礼2拍手ということで、本堂に拍手を響かせてしまいました。右隣の小学生に二度見され、左隣のおばあさんに微笑まれるという、思い返すだけでも恥ずかしい思い出です。  結局、2日後いつも行く神社に行き、自信満々に拍手してきました。こういう行儀みたいなものを、19歳にもなって学ぶことでは絶対ないはずなので、小学校の授業などで教えてほしいものですね。 雪も降ったり、寒い日が続きますが、皆さん風邪を引かないように気をつけて下さいね。
iPhoneから送信

もう1頂!

あけましておめでとうございます。 この2年間、試合は中止になり続けている上に、コロナ禍仕様の生活にも慣れてしまい、自分は明らかに覇気を失っていました。大人になるとはそういうことなのかと考えもしましたが、一方で学生でいられる時間はどんどん減っていくのも事実。バイタリティあふれる後輩を見て少し焦りを感じたのも事実。試合が復活したらまた活躍したいし、取っかかることはすべて上手くいくようにしたい。虎のように何にも物怖じせず飛びかかっていくような姿勢をまた取り戻したいと思うようになりました。 ということで、とりあえず、ゴルフ関連でいえば災害が起きない限りは毎日練習場に行くという部活で代々受け継がれてきた無理な目標から達成していきます。 大学生の多くが4年で卒業するのだとしたら、大学での4年間を経て5年生になる自分もまた、1年生の時のような新鮮な気持ちを再び持って、残りの2年間は駆け抜けていきたいです。 スローに生きてみたこの2年間も無駄ではなかったし、とても楽しかった。しかしこの2022年は動き回ります。もう1度あらゆる頂点を目指していく田村に乞うご期待。