寝なきゃいけないのに

って明日4時起きに絶望しながら、たにっき書きながら思ってます。ゴルフ部に入ってから強制的に早起きする術は身に付けたのですが、早く眠りにつく術はまだ身に付けてないんです。皆さんどうやって早く寝ているんでしょうか。羊数えたところで寝れた試しがないので、色々試行錯誤してます。ツボ押し、全身の力を徐々に抜いていく、連想ゲームを頭の中でやる、等々たくさん聞きますよね。色々試したのですがどれも僕にとっては微妙でした。今のところおすすめできる方法は、ポルトガル語とかドイツ語など、全く理解できない長い動画を流しっぱなしにすると不思議と寝れる気がします。興味の無いどころか理解できないので、頭のスイッチがオフになる感覚があります。是非ラウンド前日に試してみて下さい。 たいら

iPhoneから送信

ブラインドタッチ

ができず、タイピングが遅すぎるので、大学に入ってからこの1年間、ワードのレポートは全て音声入力で書いていました。ですが、音声入力だと家でしかレポートが書けない上に、自分の滑舌の悪さに毎回びっくりしちゃうので、流石にこの残り少ない春休み中にブラインドタッチの技を習得しようと思っています。因みにこの文章も今、ブラインドタッチもどきで書いています。こんなに短文でも5分以上かかってしまいました。先が思いやられますね。

いけてない

最近マラソンの大会やそれ向けた走り込みでのオーバーワークで、ランナー膝(腸脛靭帯炎)を発症してしまいました。安静にするしかないらしいのですが、かと言って歩かないと何もできないので激痛と戦いながら毎日出かけています。脚を前に出す動きの的に痛むので、ゴルフには幸い影響がほとんどないのですが、たぶんあと1か月近くはヘンな歩き方をすることになると思います。足引きずっている人間を見つけたらどうかいたわってやってください。既往がまたひとつ増えた元キャップでした。

前回で味をしめたので

前回で味をしめたので、またおすすめの店を。今回はお手頃和食縛りです。一芯@代官山以外で挙げてみました。
・あわい@自由が丘 いつも予約必須なので正直教えたくない。コロナで最近空きがでてきたので今チャンスかも?コロナ前は全然取れないお店でした。何頼んでも美味しいし、お店の人もとても優しい。ガチャガチャ感なくデートにも◎。ただ年齢層は高めかも。とはいえお値段は良心的!自由が丘で和食といえばここ。お土産としても売ってるドレッシングが最高。
・あわよくばあー@中目黒、品川、渋谷 私が行ったのは中目黒ですが、雰囲気はイメージと違い全然静かでしっとり居酒屋。アヒージョが超おすすめで焼き鳥も大きめ&柔らかくて美味しい。席が狭いのが難点ですが、あまり問題なし。他の店舗は違うかもですがあくまで参考までに。
・豆腐料理 空野@渋谷、恵比寿 結構有名ですが、その名の通りお豆腐を使った創作和食がたくさん!豆腐好き必見です。専門店とはいえメニュー豊富で豆腐以外も全然あるし全く飽きません!竜田揚げ、豆乳クリームコロッケ、カマンベールチーズ、湯葉餃子など、何度でも行きたくなるお店です。
また長くなっちゃいましたが参考になれば幸いです。
ゆかこ
iPhoneから送信

生活と心を入れ替えます。

長かった解剖期間もそろそろ幕を閉じそうです。夏解を回避するためにも、頭頸部の口頭試問と定期テストを頑張りたい所存です。 一年間の成績が出て、総合GPAは1.40、合計落単数は8でした。最初Dが四つ見えた時は留年したと絶望しました。が、選考進級と1番上にはありました。そのあとすぐに学生課から電話があり、医学部長面談が翌日あるから来いとの事でした。面談が行われるまでは生きた心地がしませんでした。最悪、再試次第では留年などと言われる可能性があったからです。家に帰って母親に伝えるために待っていたら、母親が僕の顔を見るやいなや、なんでそんなに顔が青白いのと言われました。流石母親です。 そんなこんなで面談当日になりました。初めは頭頸部口頭試問前小テストがあって、必死に満点をとりました。その後に解剖がいつものようにありました。昨晩の勉強中や解剖中は一切集中出来ていませんでした。昼休みに入ると僕含めた4人で医学部長がいる2号館の7階に向かいました。電話して秘書課の方に迎えられ、待合室でとりあえず待ちました。その待ち時間の間は死神が近くにいるような気分でした。そして金井教授がいらして、いよいよ面談が始まりました。 内容は言えないこともあるので簡潔にまとめると、留年にするかどうかで教授達の間で凄い議論がなされ、最後に鶴の一声で金井教授が救ってくれたとの事でした。それを受けて為になるお説教を頂きました。最後はみんなで記念撮影もしました。その金井教授の御恩に報いる為にも、まずは解剖、その次に再試、そして期末テストを全力で挑みたいと思います。やはり僕は医学部に入ったので、勉学は必死にやっていきたいです。 実は医学部に入る為の面接の時の面接官は金井教授でした。その際に、「君が慶應医学部に来たい気持ちがよく分かった!」とおっしゃってくださいました。その言葉で自信がついて、最後まで勉強を頑張れました。それなのに今回はこのような形で再会することになりました。情けないです。医学界においてもスーパースターであり本当に遠い存在ですが、お話の中で親近感も湧いたのも事実です。勝手にですが、一人の恩師として心に留めといて、少しでも近づけるように改めて再スタートを切りたいと思います。
iPhoneから送信

ルーレットの旅

先日、高校の友達と一緒に3人で都道府県ルーレットの旅というものをしました。ルールとしては、ルーレットで回して出た県に行って観光するという単純なもので、出た県以外では下りてはならないというサブルールがあるものの(トイレにいけないのが結構きつい笑)その県で何をするかは基本的に自由でした。 1日目の朝にレンタカーを借りた後、めちゃくちゃドキドキしながらルーレットを回した結果は、栃木県でした笑 ちょっとしぶいけど近いからいいやと思いながら宇都宮へ向かいました。ちょうど昼前だったので宇都宮のみんみんで餃子を食べて再びルーレットを回すことになりました。 2回目は北陸とか宮城とか美味しいものを食べに行きたいなと思いながらルーレットを回した結果、、、、出たのは千葉県笑笑 これも近いけど(ryとか思いながら出来るだけ早く済ませようと思い、栃木から近い野田市に行きアスレチックパーク的なところでひと休みしてすぐに3回目の挑戦に望みました。 「もし次に関東だったら宮城とか出たことにしようぜ笑」とか友人と話しながらルーレットを回しました。今回の結果は、長野県でした! 実は出た当初は、「あまりぱっとしないなあ笑」とか言っていました。我々は軽井沢へ向かい綺麗な池や星空、美味しいご飯を食べてめちゃくちゃ満足できました!そして、宿に泊まり1日目が終わりました。2日目の朝、7時に起きて人気の朝ごはん屋さんに行きましたが、あいにくそのお店は予約制で入れませんでした。なくなくルーレットを回すことになりました。2日目の夜もしくは3日目の早朝に帰ろうと思っていたので次の県が遠いとあまり楽しめずに終わってしまうので、やはり愛知とか富山とか近い県が当たって欲しいと思いながらルーレットを回した結果、、、、山梨県。。。 これも近いけど(ry、、、はい笑 気を取り直して軽井沢から1番近い山梨県の滝へ行きました。今のところ関東甲信越から外に出ていないということに薄々気づいている3人は、から元気で山梨県の滝を楽しんですぐにルーレットを回しました。次に大阪とか出たら帰ってこれないし、だからといって神奈川とかが当たるのもただの近場旅行になってしまうし、できれば愛知とか富山とかが出て欲しいなどと思いながら運命のルーレットを回すことになりました。この時は3人とも目がガチになって回るルーレットを真剣に見つめていました。ルーレットの結果、、、、、、なんと本命の富山県が当たりみんなで大喜び!あの時はみんなで抱き合って喜びを分かち合いました笑 その後すぐに富山へ向かいました。向かっているときの車内は最初の方はみんなるんるんで、あれ食べてもいいしこれ食べてもいいなあと話し合っていました。しかし、旅にハプニングはつきものです。ノーマルタイヤで走っていた我々は長野と富山の県境付近で大雪に見舞われてしまい、めちゃくちゃスリップしながら走行していました。途中でスリップが原因で大破している車を目撃して戦々恐々としながら20km/hぐらいで走っていましたが、流石にチェーンをつけないと事故るなと思い近くにあったガソリンスタンドでチェーンをつけようと考えました。しかし、そのガソリンスタンドの入口が登り坂になっておりタイヤが空回りして入れませんでした。その結果、近くの道路の脇で自力でチェーンを付ける羽目になってしまいました。チェーンなどつけたこともない我々は悪戦苦闘しながら自力で巻いて、そこで1時間以上浪費してしまいました。やっとつけ終わりガソリンスタンドの人たちにも確認してもらい出発しました。いざガソリンスタンドを出ると雪は止んでおり道路にもほとんど雪は残っておらず何のためにチェーンを巻いたのか分かりませんでした。そんな憂鬱な気分のまま富山に到着。チェーンのこともあり着いたのは15時でしたが、夜ご飯だけ食べて帰るのはもったいないなと思い、有名な白エビ丼や海鮮丼、ブラックラーメンを全て食べて、食べ過ぎで3人とも気持ち悪くなりました。こんな感じのルーレット旅でしたが、ルーレットを回している時はめちゃくちゃ楽しかったです。また、もっと日数が長ければより楽しめたかなと思いました。 この旅でのベスト飯は富山の氷見漁港の海鮮で、車内で流れていたベスト曲はTani YuukiのW/X/Yです。 補足ですが、レンタカー代と高速代が死ぬほどかかり1人あたり3.5万円くらいかかりました。お金貯めてまたやります。AP

継続力

ダイエットのために今年からランニングするようになりました。1ヶ月で実感が湧くようになったので3日に2回くらいは走ろと思ってたのですが、結局今月は4日に1回ペースでした。ふひとさんが気づいたら120km走ってて単純にビビってます。同期の毎日2〜3km走ってる人が月70kmくらい走ってるのも尊敬です。習慣が10割とか言われますけどどうしたもんかと困ってます。一応体脂肪率は順調に減少傾向なので、自分のペースで続ければいいのかと甘えています。モチベの作り方知りたいですね。
えだ

賢くなりたい

こんにちは。お元気ですか。 書くことないので、ゴルフの発祥について述べます。 ゴルフの発祥は不明らしいですが、スコットランドの羊飼いが棒で石ころを転がし穴に入れて遊んだのが始まりという説と、オランダで真鍮の棒でボールを打つスポーツが伝統的にあり、これがゴルフに進化したという説と、ローマ帝国がスコットランドに侵攻した際に伝えられた球技がゴルフに進化したという説があるらしいです。 以上、プチ雑学でした。 えりか

グリーン

数値化するとグリーンは案外大きいことが分かります。縦横それぞれ25-35mくらいなので、面積は大体500〜1000m^2です。マンションであれば大体 100〜200m^2くらいですよね。とすれば、あんなに難しかったパー3も、フェアウェイからの緊張するアプローチも、家の5 倍広い空間に止めればよいと考えることができます。落とし場所もリビングくらいの空間に落とせれば及第点で、洗面台やらトイレくらいのスペースを狙う精度はたぶんいりません。そう考えたらかなりアプローチが楽になると思いました。これに気づいたのが 4日前のことです。
そして一昨日、パー4で会心のティーショットを打ち、セカンドショットが60y のこりました。バンカーもかからず、グリーンも受けていてライも申し分ありませんでした。ここで上に書いたことを思い出したら、予想通りかなりリラックスできて、気持ち良くスイングできました。気持ち良くスイングできたのはよかったのですが、打った球はハーフシャンクして右奥の難しいラフに突っ込んでしまいました。ボギーでした。のだ

初めての試問

2月の初めから解剖が始まりました。毎日学校へ行って解剖をするという慣れない生活で毎日起きるのが辛いです。そして昨日は初めての口頭試問でした。苦手な部分を聞かれたら緊張したりであまりうまくいきませんでした。まだまだ慣れないですが、これから残りあと1ヶ月程ついていけるように頑張っていきたいと思います。