に乗って移動してる時間ってゴルフ部の特性上めちゃくちゃあるとふと思ったんです。なのでどのくらいの時間になるのか気になって計算してみました。ただ練習の行き帰りとかを計算してると面倒なのでラウンドによるものだけを考慮することにします。
2023年最もハーフ数の多かった西原のラウンド数で計算すると、合宿や泊まりのラウンドとかも考えて40回くらいゴルフ場と東京を行ったり来たりしてることになります。プラスでプライベートラウンドをしてることを考えると50回です。ゴルフ場の距離にもよりますが、一回の移動で2時間10分だと考えると
130min×50×2
=13000min
=216h
=約9日
となりました。
ちなみに200時間勉強すると、ドイツ語技能検定試験2級や、採石業務管理者試験の資格を得られるらしいです。
この時間が長いと思うか短いと思うかは人それぞれかと思いますが、ここまで部員と一緒にいたら流石に仲良くなりますよね。

やま

2年生

に無事なれました。りかです。
信濃町に来て、医学がはじまって楽しいです。信濃町生活では食事のQOLが低めなのが気になってます。コンビニか、キッチンカーか、メイヤウか、まだ選択肢が少ないです。先輩方、オススメのお店あったら教えてください。日吉は色んなお店あって楽しかったな、、、。
新歓が始まり、先輩になると思うと不安が大きいです。自分よりゴルフが上手そうな1年生を見ると、練習頑張らなきゃと思います。まずは新歓でゴルフ部に合った1年生に入部してもらうこと、そして、入ってくれた1年生が居心地が良い部活を作ることを心がけていきたいです。
明日は新歓BBQですね!今日はコストコに買い出しに行ってきました。上手くいくといいな。一大イベント、全力で楽しみたいです。

りか

変質者

が増える時期らしいですね、やはり春になると変な人が沢山出てきます。奇声をあげて過ごす人なんかはもはや風物詩ですね。かくいうぼくも部員から人気の「社会不適合者」Tシャツを着て過ごしているわけですが、「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」、晴れて風物詩の仲間入りというわけですね

がい

新歓の季節

いよいよ新歓の季節がやってきましたね
今年はらちかんも再開し、ついに当時の新歓が戻ってきたような感覚です
僕たち104回生が入学した時が最後となり、長らく制限が続いてきました
当時お世話になった方々は卒業され当時とは全く違う環境での新刊となりますが、今のゴルフ部の雰囲気なら新入生の方から進んで遊びにきてくれるはずです
また、バーベキューなどにはOBの先生方もたくさんきてくださると思います
自分語りになってしまいますが、僕はバーベキューで同級生たちに馴染めずひたすられいな先生と吉松先生と話していました
結局そのバーベキューで入部宣言をしたので、部員のみんなもぜひOBの先生方も頼ってみてください
僕は直接的に参加はできませんが、間接的に何かできることはないか探して頑張ろうと思います
常勝慶應ちぬき