あちゃー

また長いこと書き忘れていまして今に至ります。 自分がいかに学ばない人間なのか痛感します。学ぶ気がないのかもしれません。開き直りました、すいません。 最近テラスハウスに出演中のある方が亡くなるという衝撃的なニュースがありました。まだNetflixで、彼女が1人の男性に恋をしていてロシア人のライバルが現れた段階なので、この先彼女がどういう展開を引き起こすのかドキドキしながら見ている最中です。が、わたしが見てきたストーリーの中では、彼女の飾らない性格を魅力的に感じ、人情に熱い人だなと思って見ていました。ニュースを聞いて非常に残念でした。 芸能界に限らず、世の中、どんな環境においても誰かが中心に出ようとしたり何か革新的なことをしようとしたりするとそれを叩く人がいるっていう構図が生まれるのは仕方がないのかなって思います。万人に愛されながら中心にいる人なんているんでしょうか。結局何処かにアンチがいて、常にその人の欠点を探している気がします。 とにかくわたしが言いたいことは、自分のことを理解してくれる人たちがいてその人たちと平和に過ごせていればそれでいいのだ、ということです。しほり

ひかるおまもり

直近でもらって1番嬉しかったものです。ゲーム版のポケモンで図鑑を全部埋めるとゲットできるアイテムで、色違いのポケモンが出現しやすくなります。中学生の頃持っているソフトを使ってやっとの思いでゲットした代物でしたが、こんなに時間があると思ったより楽にゲットできました。まだまだ暇なので最新版のポケモンソフトでも図鑑を埋めていきたいと思います。ついでに親がNetflix登録したので愛の不時着とかテラハとか見ていきたいと思います。ほんまでっかで見たのですがこの自粛期間、人に言われたこと、無理に意識高いことはせず、やりたいことやって暇つぶしした方がいいらしいです。テレビで見た程度なのでエビデンスレベルは低いです。すみません。えだ

angst

日頃ランニングしてると、町の人々の生活の変化がよくわかります。1ヶ月前は散歩する人もまばらでみなさん必ずマスクをつけてましたが、ここ最近はマスクせずに外出してる人も増えてきて、そんな人を見ると”Angst”な顔になりますね。あ、7月3日から”アングスト/不安”という映画が始まるみたいです。昔、1週間で各国で上映打ち切りになったほど異常なホラー映画(公式曰く、娯楽を趣旨としたホラーではないらしい)を37年越しに日本で上映するらしいですね。観たら心的外傷を負わされるとかなんとか噂されてますが、気になりますね。誰か観たら教えてください。ET

紹介

自粛生活、色々思うところはありますが、こんな時期は自分の文章なんかより天才の文章のほうがいいと思ったので、一つだけ紹介します。これは最果タヒという詩人のエッセイです。もっと読みたければ単行本を買ってください。
あなたも自分は天才だと信じて疑わなかった時期はありますか。 www.daiwashobo.co.jp/web/html/prism/vol01.html

さんぽ

ここ数週間を振り返ると、とてもひまです。ひますぎて毎日散歩をしています。そして、散歩がだいすきになってしまいました。 何も考えずに花や木と会話していると、思考が整理されたり、新しい考えが浮かんできたりします。多少ゆとりがある生活の中で自然と戯れる時間ってさいこうだなとおもいます。
さて、かのニュートンは、その学生時代にロンドンでペストが流行し、ケンブリッジ大学が休校に追い込まれました。そして、ペストを避けて1655年から1656年の間、故郷のウールスソープに戻り、研究に打ち込みました。かれの三代業績はすべてこの時期に完成されたと言われています。このような時期だからこそ、思考にふけることができるのかもしれません。大変な時期ですが今は人との交流を我慢して日々大切に学び考えていきたいとおもいます。のだ。
iPhoneから送信

最近気付いたんです

日本って独自の香りありますよね。 5月特有の香りでしょうか。 なんだか久しぶりに外でたらこれ、日本の匂いだ!って気づきました。和風というか湿った植物みたいな香りですかね。 アメリカのピザとコーヒーの混ざった匂いとは全然違います。 そういえばアメリカは独自の地下鉄の匂いがあります。結構好きなんですよね笑みなさんもいつかアメリカの地下鉄乗ったら匂い嗅いで見てください
Sent from my iPhone

熱々鉄板ジョーク

皆さん、いかがお過ごしでしょうか。僕はずっと静岡で妹と犬とまったりしてます。親はリモートじゃないので昼は家にいないのでストレスも少なくていい感じです。友達と会わないのも慣れてしまえばあまり気にならずにどんどん心の孤立化が進んでいきます。部活のミーティングなんかは一回心が部活に持ってかれるのであまりやりたくないです。翌朝まで立ち直れません。ここでとっておきの熱々鉄板ジョークをひとつ

この部活も自粛期間中ってのにやることあんまかわんねえなあ。

どうしたんだい?そんなパエリアの鉄板がちょっと冷めるまで待ってるときみたいな顔しやがって!

しゅうちゃんねえ、この頃暇だからずっとやろうと思っていたスペイン語の勉強を始めたんだ。え?なんでかって…?

オラ、オラしたいからだよ!

…エスパニョ〜〜〜〜〜ル🤠!!!!

どうでしたか?いまのジョークの出来具合い?
それではご唱和ください。

1…8…9…ジュウウ🙌

最近買ったもの

おうち時間が増えて、やることもないのでネットショッピングが捗ります。最近買ったものをご紹介します。まずブルーライトカットメガネです。電子機器をいじる時間が増えたので買ってみたのですが目の疲れが全然違います。かけた状態に慣れると、メガネなしで見る普通の景色も眩しく感じます。おすすめです。2つ目は無印のアロマディフューザーです。勢いで買ってしまいましたが結構癒し効果があります。結構頻繁に水を替えなければいけないのが少し面倒くさいです。おすすめです。3つ目は縄跳びです。走りに行くのが面倒で、代わりの有酸素運動を調べたら出てきたので買ってみました。小学生の時に二重跳びとかを何回もやっていたことが信じられないくらいきついです。きつくて数分でやめてしまうのですが手軽に運動してる感は味わえます。おすすめです。やまだ

那須小川難ホールランキング

暇だったのでゴルフ部員が1度は必ず気になったであろうことを調べてみました。
那須小川難しいホールランキング
今回はスコア集計で那須小川のホールごと分析を98回生~104回生男子+赤石さんの2013年以降のデータを用いて行いました。あとすみません、女子のデータはニーズがあんまり感じられなかったんで割愛します。ニーズありそうなら次回風月とまとめてやっときます。
ではスコア平均ワースト5です。

5位 out5番(5番) Par4 +1.512打
早速の難ホール。左が怖いからといってティーショットが右に少し曲がっただけでセカンドは180yd以上になり、もうボギーがすぐそこまで来る。加えてグリーンは真ん中までしか受けておらず不意に距離ぴったりで打つと簡単に奥までオーバーし、パーが非常に取りにくい。実はこのホール、通算でボギーより良いスコアで回ってる人がいずれの後述ホールよりも少なく、廣瀬さん・たむれん・竹田・赤石さんの4人のみ。ただ、別にダボトリが出やすいだけで8~10以上打つ人は少ないからこの順位なのかな。

4位 out6番(6番) Par3 +1.531打
那須小川名物打ち下ろしPar3が4位にランクイン。嫌というくらい左に打ったし、7番のティーインググラウンドにも何回も訪れたし、左のモサモサでロストもした。でも意外とここで7とか8はあんまり打たないんじゃないかな、ということで4位になったのでしょう。最近はグリーンを狙わないのが個人的トレンド。ちなみにここのグリーン、マジでたまにどっちに切れるか分からない時がある。でもストレートに打つと切れる。キレそうになる。

3位 in2番(11番)Par4 +1.567打
数々のプレーヤーを林に吸い込んだ難ホールがこの位置にランクイン。400ydPar4と距離も那須小川の中では長い方かつティーショットの事故率は誰もが味わってると思います。加えてセカンドの上り加減の分からなさ、そしてグリーンの意外な急傾斜故のアプローチパターの難しさ。どこを取ってもこのホールを簡単って言う人はいないと思います。ちなみに僕がキャディしてた時に秋大会に出てた先輩Sは10番バーディの後にここでトリプルボギー叩いてました、怖いですね(でもその試合入賞してました笑)。

2位 out2番(2番) Par4 +1.588打
個人的にはここが1位だと思ってました。多くの1.2年生がここのティーショットを右1ペナに入れ、右に耐えてもつま下がり斜面からシャンクして1ペナ、もう少し上手くなると斜面からチーピンしてOB。左手前バンカーからは出ないし出てもオーバーしたらアプローチは至難。加えてパーオンでも手前だと奥ピンの時は7割方ボギー。何回1ペナに入れたか分からんホントに。あとみんな自分に甘いから割と進んだところから1ペナ処置しがち、気をつけよう。

1位 in8番(17番) Par5 +1.678打
意外にもこのPar5がワースト1位。甘いティーショットがしっかり叩き潰されるのは上級生も同じ。でも経験的にこのホールの叩きどころはセカンド以降で、無理な2オンを狙って右にフケたりチーピンしてOBしたり、右の1ペナ処置からOB。中途半端な距離で変なラフに入れちゃってサードがバンカーに入って、グリーンが手前から奥に早いからバンカーから出ても乗らなくて結局8とか9、みたいな。マネジメントの大切さと中途半端な2オン狙いの無意味さを教えてくれるホールだと思うけど、毎回ダボる度にムカついてる。

いかがでしたか?やはりティーショットが難しいホールが上位にランクインした印象がありますね。ティーショットは飛ばすことが目的ではないので、セカンドが打ちやすいようにマネジメントしましょう。まあ毎度フェアウェイにいない僕が言っても説得力ないですけどね笑。

余談1。長年議論になってたinとoutはどっちが難しいのかについては、平均スコアin「47.23」out「47.58」でoutの方が難しいという結果が出ました。あんまり変わらないですね笑。
余談2。平均スコアランキング1位は当然圧倒的に赤石さんでした笑。赤石さんを除くと、1位はりょ2位嶺さん3位えがで、順当です。
以下残りのホールの順位。
6位 in4 Par4 +1.331
7位 in6 Par4 +1.302
8位 in7 Par3 +1.300
9位 out1 Par4 +1.223
10位 out3 Par5 +1.214
11位 out9 Par4 +1.213
12位 out7 Par4 +1.2
13位 out8 Par5 +1.152
14位 in1 Par4 +1.106
15位 in9 Par4 +1.092
16位 out4 Par3 +0.941
17位 in3 Par3 +0.937
18位 in5 Par5 +0.917

エロい外人が寄ってきて困ってます。

こんにちは、おさかなです。最近インスタでやたら外人女性からフォロリクがきます。アイコンはもちろんビキニでめっちゃスタイル良いです。みなさんも経験ありますか??この間初めて来たので、なんでだろうと思って調べてみたら、大体出会い系のリンクを送りつけてくるやつみたいですね。本当にそうなのかなと思ってとりあえずフォロー許可してみると、やっぱりDM来ました。ただ、来たのは出会い系の勧誘ではなく、意味深なハートのスタンプでした。ちょっと話が違うぞと思い、「これ、出会い系とかじゃなくて普通に俺に気があるやつじゃん!」ってことで僕も送り返してみました、ハートのスタンプ。結構ドキドキしてたんですけど、しばらくしたら返信きて、“looking for perfect match!! please click”と、出会い系のリンクが送られてきちゃいました。期待を裏切られ、部屋で静かにキレました。それからも同じようなアカウントからフォロリクが来るのですが、「今度こそ、俺のこと好きなんじゃないか…?」と思って、フォロリクを許可してしまう自分がいます。僕は弱い人間です。。。とりあえずピクニックデートに行くことになった時のために、カリフォルニアロールのレシピを調べたいと思います。みなさんおすすめの公園教えてください!!おさかな