大会

なくなっちゃいましたね。東医体目指して練習していた部員みんな落ち込んでると思います。もちろんぼくも例外ではありません。 特に心配なのが、新人戦を目指していた新2年生たちです。新人戦がなくなって、試合出るために頑張ってたのにと残念に思っていることだと思います。          
それでも、何かに向けて全力で頑張って、一生懸命準備して、、そのような過程を大事にして欲しいと思います。ゴルフを何ヶ月間か一生懸命頑張った、その期間だけでも大きな力になります。          
ゴルフ部は月例でも合宿でもレベル高く競い合ってます。そこでいいスコアを出してやろう、そこで結果を見せてやろう。そうやって切り替えて、これからも頑張ってほしいです。                   
コロナが収束したら、一般の人が参加できるオープンな小さな大会とかに行ってみるのも楽しいと思います。                         
早くみんなと部活やラウンドしたいなぁって夢見て長い長いトンネルを走り続けてるふひとからでした。                      
なんか暗い感じになりましたが、ぼくはいつも通り元気です。最近はココアマカロン作ってます。みんなで食べたいです。                      
My phoneから送信。

変化

コロナが落ち着いたら色々やりたいなぁと思いますが、いつになったら今まで通りの生活が出来るのか、全然予想がつかないですね。こんなに世の中が変わってしまうと、今までの常識は常識ではなくなってしまって、どこを目指して行くのが正しいのか、全く分からなくなってしまいます。
かの有名なダーウィンは「生き残る種とは、最も強いものではない。最も知的なものでもない。それは、変化に最もよく適応したものである」という名言を残しているらしいですが、この変化の真っ只中にいると、まさしくその通りなんだろうなぁとしみじみ思います。これからは、この時代の変化に対応して自分も変わってく必要があるのだと思いながら、豆苗を育て、犬と猫 (最近家に野良猫が住み着きました)を愛でるひきこもり生活をしています。あらき

食事

ずっと家から出ない日々が続いています。この状況で一番問題なのは食事です。とりあえず食事だけはなんとかしないと死んでしまうのでこの機会に自炊スキルをあげようと奮闘しています。ジムに行けない日々が続いていますが、こんな時だからこそ自炊でカロリーやPFCをコントロールする練習になればと思ってます。いかに金を使わないかも大事なので、結構頭を使います。だんだんと食べるものが洗練されてきて楽しいです。ゴルフの練習もできないとは思いますが、食事も飛距離を作る上で重要かなと思うのでこれからも頑張っていきたいです。
iPhoneから送信

ひまだよねなにしてる?

て、この1ヶ月何回きいたかきかれたかわかりません。単調な毎日です。時間があったらやりたい、と思ってたことに片っ端から手をつけています。あとやり残しているのは、どこまで読んだかわからないキングダムを57まで読むこと、ボールペン字講座に挑戦すること、ペーパーハウスとゲームオブスローンズと愛の不時着を見終わること、クローゼットの整理をすること、いろいろあります、学校始まるまでまだやっていけそうです。けーたいをさわる時間が増えました。人と会えないので画面でつながることしかない現実が寂しいです。インスタとか見てるといろんなリレーやらチャレンジやらあって、普段の生活してたら、人参描いて楽しいわけないのに、これを最初に始めた人って、人とつながりながら時間つぶせる、今だからこそうけることを、いろいろ考えついてすごいなあと思います。今は最大限有意義に今を楽しむしかないですが、はやく外に出られて、友達に会える、普段の生活に戻ってほしいですね。沙由理。

bottom up

は今年度のゴルフ部のライングループ名です。本来であれば決起会の時に言う予定だったのですが、コロナウイルスで大変な状況ですし、たにっきも回ってきたので、ここでグループ名について話そうと思います。bottom upは”逆さま”、”下から上に”といった意味があります。昨年度は試合数こそ少なかったですが、部員皆が一丸となって、悲願である東医体男女団体優勝を果たすことができ、他の試合でも良い成績を残せたと思います。部員皆が”優勝”という同じ目標に向かって練習していく中で、今まで先輩方が作り上げ、繋げてきた強いチームをこれからも作り続けるためには、初心者・経験者関係なく、部活全体の底上げが大切だと思います。それと同時に上級生・下級生関係なく、部活をより良いものにするために今まで以上に議論、発言が活発にできる環境も大切だと思います。これらを踏まえて、”下から上に”の意味でbottom upという言葉にしてみました。 今年度は色々と新たな取り組みをしようと思っていますし、少しでもグループ名に合った部活作りができるように同期4人と中心になって頑張っていきたいと思います。ご迷惑をおかけすることもあると思いますが、1年間頑張ります。よろしくお願いします。
余談ですが、bottoms upと”s”が付くと乾杯の意味になります。この部活っぽいっちゃぽいと思います。bottom upとbottoms up好きな方で解釈してください笑。
緊急事態宣言も出され、部活で皆さんにお会いできるのはかなり先になるとは思いますが、皆さんと元気に楽しく部活を再開できることを心から祈ってます!はりょ

韓国のすすめ

ずっと家にいて何も書くことがないので、韓国のすすめでも書きます。まずこれは好みの問題ですが、韓国人は美男美女が多いです。でも根拠もあって女の人は中高時代に整形する人が多いし、男の人は兵役に行ってちょっと男らしくなるみたいです。ロマンチストが多いので、もし恋愛したら、記念日だらけでサプライズは日常、韓ドラみたいな恋ができちゃうかも!その分、束縛は激しめみたいですが。後はなんといっても食べ物が美味しいです。プルコギ、タッカルビ、ソルロンタンとか美味しい食べ物はキリがないくらいありますし、チキンとソジュ、マッコリとチヂミの組み合わせなんてもう最高です。マッコリはパンマッコリっていう栗味のが美味しいです。金属のひらべったい容器に入れると量がわからないので知らぬ間に飲みすぎちゃいます。でもそれでもㅇㅋ~ラーメン食べて宿に帰って爆睡、次の朝、ぶっくぶくの顔でチマチョゴリ着るのもアリです。それでも盛れます。 えりか

新年度

新年度が始まりました! 最近の自粛要請でずっと家にいたので、昨日、部屋の模様替えをすることにしました。 僕は巨人ファンなので、壁は黒、寝具や棚は全部オレンジにしました。 親にはハロウィンと間違えているんじゃない?と言われましたが、違います。 ところが今日起きて鏡を見てみたら髪がオレンジ色に染まっていました。 オレンジ色の枕で寝たので、色移りしたのかもしれません。 このまま僕のオレンジ部屋が色あせて黄色になったら… 宿敵の例の球団ファンの部屋になってしまいます。
ふるた

ひとりごと

外出自粛規制、暇すぎ。 病院見学も中止になりポリクリ開始も2週間先延ばしになり、わたしの2週間休みはどこへ消えてしまうんだろう。 寝るの大好きだけど、どんだけ寝ても時間が余ります。もはや最近は寝ることにすら飽きてきました。勉強は1コマ動画を見ると飽きてしまいます。てか動画見てたはずなのに気づいたらベッドの上にいて、えー、いつのまにわたし移動したっけって頬っぺたの涎ぬぐいながら思います。 お散歩に行こうと思って外を見たら雪が降っていました。はい、運動不足ー太るー。家でバンド体に巻いて全身をぶるぶるさせて脂肪落とす、よく外人の肥えたおばさんがやってる機械購入しようかな。 インスタ見ても、おうち時間とかいう変な媒体がみんながおうちでしてることまとめてて、 てかその人のストーリーでもおうち時間でも反映されて二回同じ動画見ることになるシステムやめてもらえないかな、一回で十分なんだけど。 大体女子は料理つくるだけだし、 生ハムでアスパラとクリームチーズとオリーブまきました!ワインに合うよ〜って、それ巻いただけじゃん! って思いながら、生春巻き作ってビールと合う〜♡って投稿しようとしているわけです。 Netflixで最近観た映画はマレッジストーリーです。愛し合っていたはずの夫婦が離婚問題にぶち当たって、そんなつもりはなかったのに欠点を漁りあって傷つけ合うことになる様が観ていて苦しかったです。 共に生きることは誰かが自分の領域を踏み荒らしてくること、それを避けて残るのはひたすら孤独である っていう内容の歌を夫が口ずさむところがじーんってきました。どう生きるのが幸せなんですかね。まぁ観れば分かります。 なんか、感動できる映画ほかにあれば教えてください。 おやすみなさい。しほり。

はるやすみ

人生でこんなにいきなり長期間予定がなくなることはもうないなあと思います。わたしの家には計10個ほどあらゆる場所にアルコール消毒液が設置されています。 自分は大丈夫という油断は危険なので、注意することは大事だと思います。が、自分はかからないという自信も大事だと思います。わたしは毎日の手洗いうがいを小さい頃習慣づけるようにしてから、インフルや風邪にもならない健康児なので、自信と準備を両方兼ね備えて対策したいです。皆さんも気をつけてお過ごしください。たけやま

卒業しました

皆さまご無沙汰しております。 コロナウイルスの影響で、卒業旅行、卒業式、春大会、追いコン、入職式全てが自粛されてしまいました。中学卒業、高校入学時もちょうど3.11で自粛されてしまい、仕方のないことだ、そういうホシの下に生まれてきたのだと自分を納得させています。この前、学事課で卒業証書を手渡された時は一番切なかったです…笑 ですが、追いコンが中止になった際も沢山のOB・OGや現役部員から励ましやお誘いの連絡をいただき、涙が出るほど嬉しかったです。この心温かい人ばかりいる部活なのに、部活にいる間は恩返しがなかなかできていなかったと反省しています。これから研修医になって、少しずつ何かでお返しできればと考えております。今まで本当にありがとうございました。これからもよろしくお願い致します。 古川