新人戦

お疲れ様でした。様々な面において成長できたと思うし、1打1打を大切に集中してプレーできたのはとても良い経験になりました。応援ありがとうございました。

ところで話は変わりますが、3年生もテスト期間が始まりました。いつも107の中では一番最初に勉強を始めていたはずなのに、107みんながもう前日には勉強を終えていた消化器を僕だけ当日朝練後からスタートすることになってしまいました。同期に騙されました。
やっぱり周りの人とか環境が違うと意識がだいぶ変わることを再び痛感しましたね。
これからは程よくがんばりたいと思います。

やま

豪華絢爛は人には使わない 

一年生のたにっきの国語力には驚かされた。YouTubeでも石原慎太郎の国会答弁や、三島由紀夫の英語での表現には一読三嘆である。私の国語力は言いたいことは分かるけど、日本語違うよと指摘される場面が多々ある。あえて熟語表現や四字熟語を使おうとしてしまって、ミスをしてしまっている節があるかもしれない。ナイストライ。
とにかくミヨチに国語力をあげる秘訣を聞いてみた。すると負荷のかかる小説を読んだ方がいいらしいとの事。文学初心者には村上春樹の『風の歌を聴け』がオススメ。早速Amazonでポチって勉強の合間に読んでみている。アツポンと勉強する際にも小説を読んでいたら、『分かる、試験中って余計な事やりたくなるよね』と共感された。逃避行動扱いされた。多分、図星である。
と、小説チックに書いてみた今回のたにっき。果たして卒業する頃には素晴らしい文才を発揮したたにっきを書けている事やら。

ピカ太郎

新人戦選考会

新人戦選考会帰りに亀井車で眠気に耐えながらこの文章を書いています。

選手候補の人たちお疲れ様でした。この1ヶ月後輩が死に物狂いで練習しているのを見て、すごく感化されて僕自信モチベが上がってます。毎日のようにナスオに通って、時にはおばあちゃんと一緒に行ってる人もいたりして、スコアがどんどんよくなっていて驚いてました。選考会で選手候補が初めて緊張している姿を見ることができました。絶対セーフな球なのに走って見に行ったり、50cmをマークしたり。2ヶ月前の適当なプレーが多かった時とは雲泥の差で、きちんと丁寧にゴルフをしていて、緊張が伝わってきてました。緊張感のあるゴルフが一番振り返ってみて思い出になりますよね。

書き終わったので寝ようかと思ったのですが、亀井君に永遠に喋りかけられて眠れないのでしばらく我慢しようと思います。
たいら

睡眠

4月から無事に2年生に進級しました、吉田健吾です。
後輩もでき、ゴルフ部生活も少し変わった感じがします。
特に、109回生は熱心にゴルフに向き合って練習しており、上手くなってほしいなと見ていて強く思います。

さて、本題に入りますが、皆さんは明日朝練があったりラウンドがあったりする時は何時に寝ていますか?
家の遠さ近さによってさまざまかと思いますが、僕は少なくとも翌日運転の時などは10時には寝ようと心がけています。
というのも、この間生理1の授業で「睡眠と覚醒」というタイトルで睡眠の作用や効果について授業を受け、いろいろ学びました。
例えば、人間は寝溜めはできないこと。当たり前だと思うかもしれませんが、明日寝れないだろうから今日多めに寝とこうはできないそうです。明日車出しで朝早くて寝れないだろうから、前の夜でたくさん寝とこ、というのは不可能のようです。
さらに、体内時計やシグナル的に、最も睡眠状態には入りにくい時間は20〜21時らしいので、前夜早く寝る、もなかなかかなわなさそうです。
また、そもそもそれぞれの人に必要な睡眠時間は遺伝によって決定されているそうで、それを下回ると睡眠借金となり、昼間などに眠くなる現象が生じます。つまり、毎日規定時間寝ていれば昼に眠くならないということです。事実、海外では昼に眠くなる現象は異常とされており、昼寝をみんなでしている日本人はまさに日本の睡眠不足の現状を物語っていると言えます。
ではここで、でも日本は睡眠不足といえど平均寿命は高いのでは?と思われるかもしれません。しかし、健康寿命を見てみてください。日本は平均寿命と健康寿命の差が長年埋まらないのが課題です。

毎日しっかり睡眠をとって、死ぬまで健康に生きたいですね。

よしけん

こんにちは

1年生が入ってきて1ヶ月ぐらいが経ちました。1ヶ月たったのにコミュニケーションを全く取っていないあたり最高にIを感じます。
今年度から朝練で部費財布の管理をしていますが、カードの人って認識されてそうで悲しい限りです。
新入生が入ると部活の雰囲気も少し変わり、爽やかになった気がします。そんな彼らも秋シーズンが始まる頃には、ゴルフ部色に染まっていると思うと涙が止まりません。
さて、これを書いているのは5/30で、明後日には新人戦選考会が控えています。この1ヶ月間ゴルフと病各のことばかり考えていました。今年は2年生のやる気が凄まじくとても鬱陶しいですが、彼らのおかげで自分も成長できた気がします。選考会がんばりましょう。対戦よろしくお願いします。

どりゅ

に映った自分って本当の自分ではないらしいです。理由は無意識に決め顔しているからだとか、単純接触効果だとか、ライトの角度だとか光の反射だとか色々あるらしいですが結局自分の本来の顔より7倍も可愛く、かっこよく見えることもあるらしいです。これを聞いて震え上がりました。写真の場合も、カメラの広角レンズかなんかで自分の顔ではないらしいです。それでは何が自分の本当の顔かと調べてみると証明写真に映った自分が他人から見た自分に1番近いそうです。証明写真は盛れないと言っていましたがそれが現実なんだと受け入れて二十歳は垢抜ける努力をする年にしたいと思います。

カナン

はっちょり構文

一年生のたにっき期間が終わりましたね、みんなとっても文才があってIQの差を感じてしまいました。文章を読んでもあんまりわからなかったのでゴルフ部に入って一年間で脳の中で新たなシナプスが形成されておバカになってしまったのかなと感じましたー
そういえば、たにっきは谷さんという先輩の方から始まったと以前どこかで噂をお聞きした気がします、、、定かではないですが。

今回は108ゴルフ部の中で特に多用されるハッチョリ構文を皆さんに紹介したいと思います。
①うんうん
これは何にでも使えて、雰囲気を丸くすることができる魔法の相槌です。発祥はtmmとのLINEでしたね。
②全然気にしないで!!
いつも服部に何かしてもらうことが多く、このセリフもよく聞きます。本当にガス代計算などいつもありがとう服部!
③大丈夫!!
本当に大丈夫なのかたまに心配になりますが、大丈夫なのでしょうか。
④〇〇はほんとうまいよね。
これは個人的に服部に褒めてもらえる時が多いので紹介させていただきます。いつも励ましてくれるので嬉しいです。

新人戦期間も佳境、必死に練習していますが選考会の結果は如何に!

選手候補オッズ最下位、大穴のエバラがお送りしました!

たにっきの「た」って何ですか?

はじめまして。りなです。
1年生最後のたにっきということで、全員分のたにっきを読んでから書ける最も有利な立場なわけですが、みんなのたにっきを読んでいたら、増すのはプレッシャーのみ、ネタが無くなっていくだけだったので、途中でやめました。
誰が書いても同じ文章を量産するのは得意なので、自我ゼロでいくか、やや自我を出すか迷っていたのですが、このたにっきが普通にググっても出てくることを今同期に教えてもらったので、できるだけ個性オフでお届けしたいと思います。

高校で初対面の印象を友達に酷評されたことを反省し、大学では頑張ろうと思っていたのですが、既に失敗した気がしています。ゴルフ部でも先輩方のコミュ力が高すぎて、私は相槌すら適切に打てず、あーとかうーとか、毎日よくわからない唸り声みたいな声を発しています。ごめんなさい。頑張ります。
ここ1年くらいはろくに人の話すら聞けないようで、同級生には時々衛星中継みたいなラグをかましてから返事をしています。先輩方相手にそれが出ないかが最近の一番の心配事です。

そろそろゴルフの話をします。とはいってもゴルフ用語はまだ右も左もドローもスライスもわからないような状態で、ゴルフについて語ろうもんなら生糸よりもか細い内容で終わってしまいそうなので、朝練の話をします。
端的に言うと、眠いです。いざ部活が始まってしまえば眠さはどこかへ飛んで行くのですが、朝起きる瞬間がとにかく眠い。はじめて朝練の時間を伺ったときは、もはや寝ない方が良いのでは?と思ってしまいました。もともと朝型とは程遠い生活をしており、一時は寝どきを見失って日の出と競うように寝ていたこともあったような、兎角悪しき生活習慣の持ち主なもので、早起きにはまだ慣れません。小さい頃から夜が好きで、親を困らせるほど寝ない子供だったのですが、最近は何も成し遂げないまま寝るのがなんだか悔しくて、今日が終わることを認められず、ずるずると、結局何もしないまま起きているだけなんですよね。絶対に寝た方が有意義です。
今は、早朝の空っぽの電車から、多摩川にかかる丸子橋を眺める瞬間を楽しみに、朝練に向かう電車に乗っています。セカオワのタイムマシンを聴きながら丸子橋を眺めるの、最高です。これぞ幸せって感じ、、、ではない、かも。幸せって難しい。

幸せといえば、最近つくづく、本当に人に恵まれた人生だなあと感じています。ゴルフ部でも、大変優しい先輩方と、個性的で温かい同期たちに囲まれ、毎日楽しく過ごさせていただいております。本当にありがとうございます。

今も朝練後に同期と寄ったミスドで、目の前で話している同期の話を全く聞かずにたにっきを書いていますが、とにかく同期が楽しい人たちで、今日も生きていけそうです。さっきから話しかけられるたびに、何?って聞き返してます。ごめん。こんなことしてるから人の話聞けなくなるんだよね。改めます。

「たにっきはふざけたもん勝ち」という先輩のお言葉を鵜呑みにして初回から好き勝手書いていたら、なんだかんだ長くなってしまいました。そんなキャラじゃないのに。
たにっき1年生編はこの辺で終わりにして、私は同期の話を聞くことにします。

こんな私ですが、先輩方にご迷惑をおかけしないよう精一杯頑張りますので、これからどうぞよろしくお願いいたします。

年月の射るが如く

東京に来てはや1ヶ月半が経ち、満員電車でもうたた寝できるようになりました。資本主義に紛れ込んだ詩人のような東京タワーの非現実的なビジュアル、公園という名の緑色の人工物で義務的に休む人々、そんな東京のつめたくて甘くて非本質的な感じが本当に大好きです。
18年間スポーツとは縁のない生活でしたが、虎穴に入らずんばその面白さは分からないものだということをゴルフ部に入って実感しています。慶應医学部はどんなことにでも面白がって真剣に取り組む豊かな人ばかりで、毎日友達を見ているだけでニコニコしてしまうのですが、ゴルフ部もゴルフ(と笑い)に本当に真剣です。そんな優しく素敵な先輩方と超仲良しな同期に囲まれ、この環境で部活ができることに心から感謝しています。
好きなものに貪欲に飛び込みすぎて、生くることにも心せき感ずることも急がるる毎日ですが、私もすべてに真剣に向き合い成長する姿を見せられるよう努力しますのでこれからよろしくお願いします。

三代澤咲

奔走

 この春入学しました藁谷蓮です。
 春休みにdmした時の想像以上に、拉致歓で知ったゴルフ部の味は濃厚で旨みがあって刺激的でした。先輩方はゴルフと笑いに真摯で優しく、憧れの存在です。そんなゴルフ部という素敵な環境に身を置けたことに感謝し、自分も先輩方の背中を追って頑張りたいと意気込んでいます。
 ゴールデンウィークは特に何もなかったのでもうあっという間に5月も半分が過ぎようとしているのですが、慶医に入って地から離れた足が一生地面に戻って来ない予感がします。受験期とは人が変わった様に課題をギリギリまで先延ばしにする自分を律さなければと日々思っています。思ってるだけですけど。。ですが一度きりの大学生、積極的に色々なことにチャレンジしています。ゆくゆく企業したいという願望があるのでもしかしたら将来ゴルフ関係のビジネスができたら嬉しいなとも考えてみたり。ともかく今はゴルフ部ライフを精一杯走っていきたい所存です。これから何卒宜しくお願い致します。この部活に入れて本当に幸せです。いつかはコンタクトにします。
 空の彼方バイバイハレー彗星

わらっち(仮)