飛距離を伸ばしたいといつも思っています。 飛距離を伸ばすために実践してきたことを紹介します。
①ヘッドスピードを上げるために、重いバットを振る。 ②筋トレをする。主に下半身と体幹。 ③ミート率を上げるために、コンパクトなトップにする。 ④ハンドファーストに当てる。これはアイアンに限ります。 ⑤アウトサイドインの軌道にして、ドロー気味の球にする。 ⑥クラブのスペックを上げる。 (⑦体重を増やす。)
他にも何かオススメの飛距離アップ法があれば是非教えて下さい。 りさ
3ハーフ目、あがりました。
5、6月頃ってわたしにとって魔の月なんじゃないかと思います。 でも同性の親友は基本この辺りに産まれてる子ばかりなので悲しいです。誕生日祝いの度に報告をしています笑
まぁ、この機に暇な時間を一人で潰す新しい術を会得しようかと思っています。なんかわたしの周りでKindleが流行っちゃってるみたいなので、とりあえず読書でもしてみます。あ、ゴルフも忘れません。
とか言っちゃって〜。しほりでした。
ろくねんせいらんきんぐ
部員紹介が続いているので6年生をランキング形式で紹介してみたいと思います
頭おかしいランキング
1位 鳴釜
2位 荻野
圧倒的1 位の鳴釜さん。帰国子女なだけに発想が斜め上をいっている。スウェットのズボンを上着がわりに使ってアプローチをしていた。ウケを狙っているわけではなく素。あざとい。
ゴルフ部熱ランキング
1位 山田
2位 古川
ゴルフ、ゴルフ部熱共に高い山田さんが文句なしの1位。部活参加率、厚木率どれを取っても1位!一時期までゴルフが恋人だったのに今は…。
経験値高めな人ランキング
同立1位 荻野、古川
私が一番好きなのは、北海道エピソードと花火大会の○○○ブラザーズ。
仲良くなったら聞いてみよう!
※良い子は真似しないように。
にねんせい
暇だから1年生のみんなに2年生の事をわかってもらうために他己紹介します。 •秋山くん 口が悪い。やばい。特技はロストボール探し、池ぽちゃしたら拾ってもらおう! •江川くん うざい。口を開けば惚気話、部飯に来ない日はなんかあるから「江川さんまたですか?」と聞いてみよう •川口くん ちょっとよくわかんない。一番まともから一番やばい2年に堕ちた男。「太ったら会わないよ」お酒を飲んだらなんでも話してくれるよ。 •原田くん こわい。
2年生と木田より
二年生初たにっき
一年生が8人も入ってきました。僕もついに二年生です。後輩が入るとなるとやっぱりしっかりしなきゃ、って思い、ゴルフの練習やトレにも力が入ります!後輩から見て見本となるような先輩になれるようにこれから頑張りたいと思います!
、、、、はい!というわけで早速たにっき更新遅れてしまいましたm(_ _)m これからはこのようなことがないように気をつけますいきなりミスった川口でした
草
草が生い茂る季節になってきました。それに伴って「草」を僕が多用してるが故か部活に徐々に浸透してきてるのが嬉しいです。しかし、誤用が目立ちます。「草www」と書く人が多いですね。そもそも「草」とは「www」を大草原と見た時に、単体の「w」を形容したものですので、「草www」は他で例えると「笑www」と書いてるようなものです。これはおかしいですね。ネットスラングは正しくたくさん使っていきましょう。さがの
新病棟
いよいよ新しい病棟がGW明けからオープンします。新しい病棟で2年間の実習が出来る後輩の皆さんが本当に羨ましいです。先日行われた新病棟内覧会に両親が行ったのですが、帰ってくるなり入院するならあの病棟がいい、とひたすら騒いでいました。入院費の一番値段の高い最高特別室には、付添人の控室から台所まで設置されていたそうです。そんな病室に泊まれるVIPが羨ましいです。 H F
wkwk
花粉がとびすぎて一時期死ぬかと思いましたが、そんな時期ももう終わり、暑い日が増えてきましたね。いつもですが、夏に近づくにつれてあったかくなると開放的になり、寒い頃より行動していけるのでワクワクします。1年生も8人も入ったので、ワクワクしますね。これから夏に向けて色んなワクワクができたら良いなと思います。たけやま
もうすぐ終わり
勧誘お疲れ様です。3週間あった勧誘期間も残り数日になりました。長かったような短かったようなよくわからない感じです。勧誘期間が始まる前は勧誘をすごく楽しみにしていたのですが、いざ始まってみるととても大変で何年もやっている先輩方は本当にすごいと思いました。 今年は一年生が沢山入ってくれそうで羨ましさもありつつ笑、とても嬉しいです! 来週からは本格的に2年目のシーズンが始まります。今年は東医体の団体優勝に少しでも貢献できるよう日々鍛錬を積んで行きたいと思います。ご指導のほどよろしくお願いいたします。
はりょ
予防法
体調を謎に壊した。最近忙しすぎるのだろうか。それもあるのだろう。ただ勧誘が忙しいのは仕方ないし、忙しいのはモットーみたいなものだから、今後のためにも今の忙しさでも体調壊さないようにしたい。そのためにはこの生活を続けて慣れさせるか(慢性疲労になりそうで怖い)、筋トレして体力つけるか(筋トレ自体にも体力使う)、手洗いうがいをしっかりするか。ということで手洗いうがいをしっかりします。ta