待ち望んでいたゴルフ部生活 

一年の松田佳興です。慶應に入って早一ヶ月。
一瞬でとても濃い1ヶ月でした。僕は元々受験前からゴルフ部に入ることを決めていて慶應医学部ゴルフ部のインスタやホームページをちょくちょくみてたりしてました。なので拉致勧の時とか新歓の時はネットでしか見たことのない顔の知ってる有名人に会っている感覚でとてもうれしく感動しました。今そんな方々と同じ部員として一緒に活動できているのはとても幸せでそれができていることに感謝しています。
 僕は地方から出てきたのでそもそも東京で過ごせてること自体が楽しいです。いまだに毎日旅行気分です。電車で移動してどっかの駅で降りるだけで楽しいです。まだまだ東京のことはよくわかってないのでみなさん色々と教えてください。またラウンドも部員の方々と早く行きたいです!あとディズニーも一緒に行きたいです!

よしとも

秉燭夜遊

初めまして、1年の野村陽菜です。
慶医に入学してから毎日が充実しすぎて、入学して早々胃腸炎で10日間寝込んでいたのがもう懐かしいです。そのおかげで(?)他の新歓にほぼ行けず、ゴルフ部という素敵な部活に巡り会えて入部できたことを嬉しく思います。最高に面白くて優しい大尊敬の先輩方と同期に恵まれて本当に幸せで、ゴルフ部の中にいると既に安心感があります。精一杯頑張りますので、これからも宜しくお願いいたします。
近況を申し上げますと、毎日がフェスです。なんにもない夜でも音楽をかけて踊って歌いまくっています。歌って踊れるゴルファーになるのが夢です。こんな感じで毎日浮かれていますが、このまま6年間幸せな日々が続くといいなと思っております。
かなり楽観的に生きている私ですが、頑張るところは頑張りますのでどうか見守っていただけると幸いです。宜しくお願いいたします。ゴルフ部LOVEです❤️‍🔥

はる

アレルギー


先日、家族で韓国に行った時に蟹のお店を訪れ、カンチャンケジャン(生蟹の醤油漬け)や蒸し蟹を食べました。料理はどれもおいしかったのですが、あまりにも大量に食べすぎたせいか突然アレルギーの反応が出てしまいました。今まで感じたことのない腹痛に見舞われ全身に蕁麻疹が出てしまいました。すぐに救急にいき点滴とステロイドを打ってもらい回復しましたが、これから蟹(もしかしたら海老などの甲殻類も)を食べられなくなってしまうかもしれません。蟹や海老は大好きだったので非常に残念です。

前にそばの食べすぎでそばアレルギーになった人の話を聞いたことがあるので、好きなものでも食べすぎは良くないかもしれませんね。
AP

The Week 😢

1年の沼崎理玖(ぬまざきりく)です。
さて、今回が初たにっきですが、初回とはいえただの自己紹介では読み応えがないので、GW何をしているのか?を中心に書きたいと思います。
ちなみに1年は4/30, 5/1, 5/2にしっかりと授業があったため、9連休ならぬ4連休でした…泣
どこだよGolden… The Week レベルですね。
一昨日5/2は夜に地元の小学校の友人と再会して、登戸〜新百合間を走りました。コロナで学校がなかった時期にも、よく会って一緒にランニングしたり、ダベったりしてたメンバーです。なかなかお互い時間を作るのは難しいけれど、こうした関係は大切にしたいな、と思っています。
昨日5/3はデ・キリコ展を見に上野の東京都美術館に行ってきました。なかなか普段美術館を訪れないので、とても刺激的でした。時系列に沿って分かれたセクションごとに作風がガラッと変わるのを感じられて、さらには同じセクション内でも本当に様々な絵が描かれていて面白かったです。ちなみに8/29まで開催予定らしいです。帰りに二木ゴルフアメ横本店でCallawayの帽子を買いました。
今日5/4は馬術部の友人と朝から映画オッペンハイマーを観て、午後は東京競馬場で競馬を見てきました。場内で100円玉を落としたおっちゃんに「落とされましたよ」と声をかけたらそのまま手を丸め込まれて微笑まれました。2人ともチキって馬券は買わなかったのですが、今日は100円儲けました(笑)競馬のように「大学入ってから初めて」の経験が多いですが、「やる/やらないで迷ったらとりあえずやる」の精神で、自ら視野を狭めることなく、時間のある1年のうちに色んな経験をしておきたいです。
そろそろ長すぎるのでこの辺で終わります。最近は大分落ち着いてきましたが、毎日が楽しすぎて死んでしまいそう、と思えるくらい浮かれています。特にゴルフ部のディズニー新歓後はスプラッシュマウンテンのワンダフルデイを1週間くらい自宅で口ずさんでいたくらいです。このように実は(というより見ての通り?)かなり幼いところがあるのでご迷惑を多々おかけするかもしれませんが、これからどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♂️

りく

心ときめく1年生✨

慶医に塾高から内部進学でヌルッと(?)入学した今年、新たなことばかりで今も胸を躍らせています。優秀な外部生、華やかなキャンパスライフ、大学に学びに来ているとは到底思えない毳々しい格好の学生、わかったふりして聞いている授業、医学部って分かった瞬間少し引かれて僅かな沈黙が流れるその刹那などに刺激を受けた今日この頃です。そして何より素敵な部活”ゴルフ部”に入部でき、優しく面白い先輩方や仲の良い同期に恵まれて幸せです。最初はよしともと男二人寂しく入部する恐れがあった中、無事に男子4人、女子3人も入部できて感無量です。ただ、最近物議を醸している僕の即レスの「承知いたしました。」の多用、これの適切なタイミング・使用方法が思案に余っている状態です。どなたか僕の今後のために、ご教示いただけないでしょうか。お願いいたします。

カネコッ!

に乗って移動してる時間ってゴルフ部の特性上めちゃくちゃあるとふと思ったんです。なのでどのくらいの時間になるのか気になって計算してみました。ただ練習の行き帰りとかを計算してると面倒なのでラウンドによるものだけを考慮することにします。
2023年最もハーフ数の多かった西原のラウンド数で計算すると、合宿や泊まりのラウンドとかも考えて40回くらいゴルフ場と東京を行ったり来たりしてることになります。プラスでプライベートラウンドをしてることを考えると50回です。ゴルフ場の距離にもよりますが、一回の移動で2時間10分だと考えると
130min×50×2
=13000min
=216h
=約9日
となりました。
ちなみに200時間勉強すると、ドイツ語技能検定試験2級や、採石業務管理者試験の資格を得られるらしいです。
この時間が長いと思うか短いと思うかは人それぞれかと思いますが、ここまで部員と一緒にいたら流石に仲良くなりますよね。

やま

2年生

に無事なれました。りかです。
信濃町に来て、医学がはじまって楽しいです。信濃町生活では食事のQOLが低めなのが気になってます。コンビニか、キッチンカーか、メイヤウか、まだ選択肢が少ないです。先輩方、オススメのお店あったら教えてください。日吉は色んなお店あって楽しかったな、、、。
新歓が始まり、先輩になると思うと不安が大きいです。自分よりゴルフが上手そうな1年生を見ると、練習頑張らなきゃと思います。まずは新歓でゴルフ部に合った1年生に入部してもらうこと、そして、入ってくれた1年生が居心地が良い部活を作ることを心がけていきたいです。
明日は新歓BBQですね!今日はコストコに買い出しに行ってきました。上手くいくといいな。一大イベント、全力で楽しみたいです。

りか

変質者

が増える時期らしいですね、やはり春になると変な人が沢山出てきます。奇声をあげて過ごす人なんかはもはや風物詩ですね。かくいうぼくも部員から人気の「社会不適合者」Tシャツを着て過ごしているわけですが、「狂人の真似とて大路を走らば即ち狂人なり」、晴れて風物詩の仲間入りというわけですね

がい

新歓の季節

いよいよ新歓の季節がやってきましたね
今年はらちかんも再開し、ついに当時の新歓が戻ってきたような感覚です
僕たち104回生が入学した時が最後となり、長らく制限が続いてきました
当時お世話になった方々は卒業され当時とは全く違う環境での新刊となりますが、今のゴルフ部の雰囲気なら新入生の方から進んで遊びにきてくれるはずです
また、バーベキューなどにはOBの先生方もたくさんきてくださると思います
自分語りになってしまいますが、僕はバーベキューで同級生たちに馴染めずひたすられいな先生と吉松先生と話していました
結局そのバーベキューで入部宣言をしたので、部員のみんなもぜひOBの先生方も頼ってみてください
僕は直接的に参加はできませんが、間接的に何かできることはないか探して頑張ろうと思います
常勝慶應ちぬき

大会

今回の春大会ではゴルフとゴルフ部がより好きになる大会でした。キャディとして先輩の大会に出る姿を間近で見たり、ギャラリーとして活躍する同期の姿を見ていい刺激になりました。6月には新人戦があるので、#マンの精神でゴルフにより一層力を入れていきます。

どりゅ