出会いと別れ

の季節ですね。まだ寒くて桜は咲いていないけど、明日から温かくなるみたいです。

今日は中高の後輩の演奏会で、卒業生を見送ってきました。3月は環境が変わる時期ですね。

来週は追いコンがあります。大好きな104回生の先輩がいなくなるのは実感が湧かないです。野田さんたちがペブルビーチでゴルフ三昧の卒業旅行しているのを見て、自分の同期卒業旅行はどれくらいゴルフするのかなと思いました。ゴルフしたい勢の大竹江原大江あたりと、旅行はenjoy勢のりかかなんよしけんで、4年後どう落とし前をつけるのか、楽しみです。

新歓の準備が着々と始まっていて、楽しみと不安が半分ずつの気持ちです。今年はどんな逸材が入るのかと思うと期待も大きいです。女子部員を増やさなきゃ行けないというミッションもあり、なんとか頑張っています。新歓に限っては、頑張りもありますが、「人事尽くして天命を待つ」という一面もあるので、無茶しすぎない程度に気合い入れていきます。

春大会で20歳になったりか

はげましの気持ち

この前写真フォルダをスクロールしてたら、前髪をかき上げて無邪気に笑ってる中1の僕を見つけました。

あれ、今よりおでこ狭くない?

かつて一直線だった生え際ラインは若干のMを帯びてきました。
今のわたくしの気持ちを形容すると、悲しさというより寂しさ、でしょうか。
生え際が後退する中、ゴルフ面では徐々に前進できているので、今後もゴルフを頑張って寂しさを相殺していきたいです。
以上、ハゲ増しの気持ちでした。

横からの突風に弱い りく

どうやらラスト

のヨーダ。感慨深いです。これからもたにっきの通知入れちゃうかもと某後輩に言われ震えていますが。そしてそれだけでなく、ついにシャカイジンになるらしく震えています。我らがアオハル、西野カナが会いたくて震えていた時代ももう15年前だそうです。4月から髙梨由夏子改め、はたらくくるまです。何を言ってるんでしょう。御涙頂戴の一言や二言、あわよくば三言くらい残したいのに。ちなみに今練習に来ていますが追いコンはお笑いゴルフの予想です⭐︎
兎にも角にも大変お世話になりました。文章は短く、ゴルフ部の繁栄は長く、ということで。

このあたりで去りぬゆかこ

ここでーすここここ。 

私は今、インドのデリーではなく、、、東京の自宅におります。

春大会終わったらインド旅行に行くつもりでしたが、ハードすぎる春大会期間を駆け抜けることが出来ず、流行りの風邪にかかってしまい出国することもできませんでした😓
インドでガンジス川に浸かって、この世の全ての細菌に対する免疫をつけようと思っていたのに、日本の風邪にも負けてしまう自分が情けないです。

とりあえず今は松山のマスターズ優勝の時のハイライトを4日分見ながら体を休めたいと思います。
エヴァ🤧

😢

先日1番上の兄の結婚式に行ってきました。かっこいい兄とウェディングドレスを着たお嫁さんを見て感動し僕も結婚したいなと思いました。
その日は本当に感動しすぎて、お嫁さんの友人代表スピーチにも大号泣したりしていて未だに涙腺ゆるゆるです。
多分今なら子役よりすぐ泣けます。

別れの多いシーズンですが泣き虫AP頑張ります。

まじでもう無理

今朝の前半ハーフあがるまでそう思っていたがいです。
昨日のはちゃめちゃゴルフに続き、立ち上がりが4/5ダボというひどいゴルフに戦きながらもなんとか3バーディーの甲斐もありそれっぽいスコアになりました。
結局粘れるかはメンタルなのかなと、進級もスコアも蓋を開けるまで結果なんてわからないので最後まで戦い抜きましょう。

がい

痩せません

最近平車のおかげで大学入学より胃が1.5倍くらい大きくなってしまいました。この前よしけんとおしゃイタリアンに行ったのですが、量に満足出来ずわざわざ反対方面の電車に乗り二郎に行ってしまいました。すべてぶち壊してめっちゃ悔しいです。

おたけ

痩せました

みなさんご存知の通りダイエットを始めました。最初は食事管理だけやっていましたが、2月くらいにジムに入って運動もするようになりました。
まだマッチョゾーンに入る勇気はなく、走ったり少し筋トレしたりしてます。
ラントレが楽しみです。

やま

新歓

が始まりますね。新歓は大変ですが、毎年いろいろなキャラクターと出会えてとても楽しいです。今僕には2個の系列があって、服部金子の革命起こすラインと、藁谷のテンパメガネラインの2つの系列が生きています。来月からの新歓でも革命児とテンパメガネを見つけたいです。

そーへー

理工対抗戦


先週理工学部ゴルフ部との対抗戦がありました。医学部ゴルフ部は全体的に調子悪めでしたが、ジュニアからゴルフしてる人たちと一緒にラウンドすることができて、とてもモチベーションが上がりました。ラウンド中、同じパーティーだったそうへいと、このグリーンめっちゃ切れそう、などと話していたら、理工の人にそれ独り言ですよね?と注意されて、医学部の大会とは全く違う緊張感があって楽しかったです。
どりゅ