卒業旅行

最近卒業を意識するタイミングが多くて寂しいです。6ヶ月定期を買おうとしたら有効期限は2026年3月でした。あと半年。
卒業アルバム撮影も終え、今は国試勉強と卒業旅行の計画中です。

卒業旅行では南米に行こうとしていますが、想像以上に計画が面倒です。
ペルーに辿り着くまで飛行機で24時間、空港が標高3500m。ワクチン事前に5種くらい打って、高山病の薬もらって。マチュピチュまで登山鉄道4時間乗って、次にウユニ塩湖行きたいけど直行便ないから一旦戻って一泊して、早朝発で。帰りは15時間夜行バスでいいか?とか考えることがたくさんあります。
時間も衛生環境的にも学生旅行でいくのが一番いいんじゃない?と言われた理由がわかる気がします。2,3月でトータル飛行機に乗っている時間が60時間くらいになる予感。本当はリオデジャネイロから大西洋渡ってアフリカ&ヨーロッパに行きたかったんですが次の卒業旅行に間に合わないので断念しました。
ゴルフ部卒業旅行としては、春大会に行こうかと思っています。3月前半には戻ってくるのでれんらんにもいってなんとか春大会頑張りたい所存です。

緋紗美

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*