湘南の男は東京に出るにも一苦労。いつも前泊している僕がネカフェのティアリストをお教えします。みなさんも、何らかの事情で家以外に泊まらなければならなくなった時の参考にして下さい。
・Sティア
〈カスタマカフェ〉
代々木にある9階建てくらいのビルネカフェ
凱さん車の時はよく利用してた
◯時間パックというパック料金が安い
漫画読み放題プラスカレーとスープ食べ放題なのがあつい。食費浮くし翌日ラウンドでもすぐ食べてすぐ寝れる。マットの広さも十分ある。ただしたまに冷房直撃の部屋があるので注意⚠️
・Aティア
〈ビジホ〉
どこにでもあるし、なにより手足を伸ばせるベットが保証されてるのがでかい。普通に泊まるならホテルだが、コスパはあまりよくないのでAティア
〈Dice〉
漫画はもちろん、店舗によってはカラオケやダーツ、ゲーミングスペースが併設。ラウンド前じゃなくて時間がある時はここオススメです。ただあんまりピックしやすいとこにはないのでラウンド前ピックには不向きです。
・Bティア
〈快活クラブ〉
最近武蔵小山ピックが多いので、駅近の快活クラブをよく利用します。シャワー利用可なので、ラウンド前の泊まりには適してるかも。価格帯もリーズナブル。ただカスタマカフェとかと比べて部屋の大きさや冷房の効きやすさが劣るのが少し難点。
・Cティア
〈自由空間〉
店舗にもよるが、完全個室じゃなくて、ただ壁で仕切られただけの半個室のとこが多い。おっさんのいびきとか聞こえてきてうるさくて寝れない。しかも付属のドリンクバーとか飲んだことないけどなんかきたないからやだ。
他にも耳寄りなネカフェ情報がありましたら教えてください!
わら