もうちょいゴルフしたい

早いもので2月のドイツから数えると5か月が経過しました。こないだまで新歓だったかと思いきや、気づけば東医体が近づいていますね。普通に優勝とかは大丈夫なので圧倒的な優勝を目標に頑張ってください。

今回はアメリカでのゴルフ生活について書きたいと思います。正直な話、日本でのゴルフの方が100倍楽しいです。めちゃくちゃカジュアルだし、お風呂もロッカーもお昼休憩もなし。18ホール連続なので部活のワンハーフを思い出しました。
逆にそのカジュアルさがアメリカのゴルフを強くしてるのかなとも感じます。
早く風月でクリームソーダを飲みたいですが、もう少しいろんな地域を見て回ってから帰ろうと思います。遠くからにはなりますが応援しています。

ちぬき

貴院の益々のご発展 

を祈り続け、絶賛履歴書地獄なうです。なうとか今の05lineは使わないんだよねきっと。ぴえんも卍もいにしえだもんね(^з^)-☆
それはそうと、自己分析って時に残酷です。あの人になれたらと思うこともあるでしょう。ということで、皆が憧れる(?)我らが00line〜98lineのアノ部員になりたい時に使えちゃうセリフまとめてみました、チェーケラッ☆彡
①『いっちゃん○○なんだから!』
言わずもがなですね。これさえあればとりあえずタケダさんに近づけます。300yも夢じゃない!
②『いや〜○○なんよね』
近頃どんどん遠くなりつつある、レジェンド級の彼。全ての語尾はこれで決まりい!
③『よぉーし、インテンショナルスライスだあ』
最近やっと”目視される肌を取り戻したい気持ち”、を取り戻しつつある漆黒の勲章を持った彼。もっとなりきりたい時の裏技は、全く知らない曲も自信満々に大声で歌うことです!
④『予後良いね』 
世界制覇中のクマさん。ポイントは1オクターブ低音にすること。聞こえるかむしろギリ聞こえないくらいの周波数で言うとベター。まだ1年生は知らないと思うけどこれだけ押さえれば大丈夫!

以上、これであなたも104ますたー!

ゴルフ部のご健勝をお慶び申し上げるゆかこ

よう、じんぼう 

そろそろ夏の陣がやばくなってきたおたけです。今のところあのおえたんよりも進みが悪くそろそろやばいかなと思ってきました!最近部内で用心棒が流行りつつありとても嬉しいです。二郎を食った後、ソファーで寝転びそこから寝落ちするのが好きなので家が用心棒から徒歩1分なのはいい立地だと思ってます。最近Googleマップで自宅表示が用心棒市ヶ谷店になっていてさすがに焦りました。夏は冷やしまぜそばがおすすめなのでぜひ僕の自宅に来てみてください!

おたけ

〇〇キャラ


こんにちは、おえです。
先日ロッテ葛西の練習の帰りに、平さん、大竹、よしともと飯を食べていたのですが、よしともの飯を食うスピードがあまりにも早くて驚きました。ちなみに大竹もかなり食べるのが早くて、2人で「麺は飲み込むものだ」って意気投合して盛り上がっていましたが、はっきり言って意味がわからなかったです。「よしともが早食いキャラと大食いキャラを4男から奪ってくよー」って平さんが言ってたので、改めて「ゴルフ部員で⚪︎⚪︎といえば」を僕なりに考えてみました。

①早食いキャラ
蓑輪さんもかなり早いと平さんに聞きました。前述の通り、よしともと大竹はめっちゃ早いです。どっかで対決が見たいです。
ちなみに遅食いキャラはよしけん一択だと思います。
②大食いキャラ
4男がやっぱり強いイメージがあります。1年生はよしともが食い込んできそうですが、他にダークホースがいると面白いです。
③筋トレキャラ
泉さんと平さんですかね。僕もいつか食い込みたいです。ちなみに泉さんは胸トレキャラで平さんは脚トレキャラだと思います。
④ゴルフキャラ
熱心に練習してる部員がとても多いですが、プロの試合のチェックやゴルフYouTubeをめちゃくちゃ見ていたり、ゴルフ場やクラブに詳しかったりとゴルフそのものが好きな人のことです。個人的には、野田さん、ひさみさん、平さんとかでしょうか。大竹も結構詳しいです。その中でも野田さんの知識量は1つ抜けてる気がします。さすがに野田さんかなと思っていたのですが、こないだよしともの知識量もえぐすぎて、平さんも驚いていました。キャラ強すぎですね。
⑤麻雀キャラ
僕はあまりわからないのですが、さすがに家に雀卓があるそうへいでしょうか。平山もよくジャンタマしてるイメージがあるので、キャラ強そうです。また教えてください。
⑥成績優秀キャラ
やっぱ現役だと江原な気がします。テスト通す容量の良さって意味では、大竹がすごいと思います。ちなみに僕は対局にいます。みんな知ってるか。
⑦サウナキャラ
これは僕です。譲りません。

完全に独断と偏見なので、また車内トークこネタとかにして、みなさんの意見が聞きたいです。

おえ

かめいラジオ、作文の心得 

普段はまとまりがないくらいしゃべり倒すかめいラジオこと亀井凱ですが、案外打つ文章には定評があったりします。
ぼくの心得はただ一つで「文章は短く、見直しをする」です。短い方がパッと読みたくなるし誤字はない方が内容が容易に入ってきますから。いつかこの心得を追い求めすぎて文章もやめて川柳で会話するようになるかもしれません。
「文章は 送る前に確認 五時脱字」
ほら、この心得って大事でしょ?

がい

車中歌

新人戦が無事終わり、ホッとしてる中西です。5月はゴルフに没頭し、楽しい日々を送らせて頂きました。キャディをしてくださったひさみさんを始め、部員の応援には感謝してもしきれません。特に、夜遅くまで起きていて、当日も励まし続けてくれたむらりなの応援には心を打たれました。来年は、応援する側として迎える新人戦の”夜”が楽しみです。
もうちょっと頑張れたな、と思う悔しい場面も多くあり、これから更にlevel upしたいと強く思いました。燃え尽きることは無いように頑張りますので、安心してください((*_ _)

「新人戦」というタイトルを使われてしまったがために、絞り出した2個目の話題にうつろうと思います。

いつも車出しをしてくださっている先輩方、同期たち、ありがとうございます。色んな方の車に運んでいただいている私ですが、各車多種多様の音楽を楽しんでいます。

平山さん車では、いつも乃木坂が流れています。入部時にはあまり詳しくなかったのですが、今では沢山曲を覚えました。
よしけん車では、流す音楽をこだわっているようで、毎曲、みんなが知っていて盛り上がれるようにこだわっているようです。
亀井さん車では、Jpopが流れているイメージはなかったのですが、この間の新人戦の帰り、私の好きなBUMPをずっと流してくださっていました。優しすぎて、私も気を使える先輩になりたいなと思いました。
服部車では、よくKpopが流れています。好きな曲が多いのでテンションが上がります。

将来車出しする時は、どんな音楽流そうかなと考えるのが結構楽しいです。明後日、久々に運転練習しようと思います。駐車できるかな、、。

新入生歓迎会の帰りで、何故かフラフラしているので、この辺で終わろうと思います。久々に普段会えない先輩方にあえて楽しかったです。103の先輩方はやっぱり流石でした。

りか

ワンオン


語彙力が高い人って憧れますよね。最近のたにっきを見ていてより強くそう感じました。なんせゴルフ部にいると「あいす」とか「がに」くらいで立ち回れちゃいますから。語彙力低下まっしぐらですね。
で、何が言いたいのかというと、相手の話を聞いているときに(その表現自分も使ってみたい!)と思う瞬間ありますよねって話です。知ってはいるけど自分は今までの人生で一度も使ったことのない言葉。それを会話の中でサラッと使われると心の中で(こいつやりおる…)となる訳です。今回は西原が唸った言葉たちを紹介したいと思います。

まずは「〜した手前、後には引けない」の「手前」です。この絶妙なかっこよさ伝わりませんか?僕は「〜した以上」って言っちゃうんです。あんまり使ってる人いないですよね?
お次は「凡庸」ですね。平凡よりも1段階マイナスのイメージを出せる気がしてとても好きな言葉です。響きがぼよんってしてそうだし。
次は「タッパ」ですね。いやあかっこいい。普通は脳の思考回路的に「タッパ」よりも「身長」という言葉が先に出てきちゃいません?いつか兄ちゃんタッパあるねーとか言ってみたい。
最後の言ってみたい言葉は「ワンオンしたわー」です。いや結局これが1番言ってみたい言葉かもしれないです。これもあんまり言ってる人見たことない。平さんぐらいかな。
以上、僕が喰らったいつかは使ってみたい言葉たちでした。僕がこれらの言葉を使ってるのを見てもくれぐれもいじらないようにお願いいたします。
にっしー

新人戦

お疲れ様でした。様々な面において成長できたと思うし、1打1打を大切に集中してプレーできたのはとても良い経験になりました。応援ありがとうございました。

ところで話は変わりますが、3年生もテスト期間が始まりました。いつも107の中では一番最初に勉強を始めていたはずなのに、107みんながもう前日には勉強を終えていた消化器を僕だけ当日朝練後からスタートすることになってしまいました。同期に騙されました。
やっぱり周りの人とか環境が違うと意識がだいぶ変わることを再び痛感しましたね。
これからは程よくがんばりたいと思います。

やま

豪華絢爛は人には使わない 

一年生のたにっきの国語力には驚かされた。YouTubeでも石原慎太郎の国会答弁や、三島由紀夫の英語での表現には一読三嘆である。私の国語力は言いたいことは分かるけど、日本語違うよと指摘される場面が多々ある。あえて熟語表現や四字熟語を使おうとしてしまって、ミスをしてしまっている節があるかもしれない。ナイストライ。
とにかくミヨチに国語力をあげる秘訣を聞いてみた。すると負荷のかかる小説を読んだ方がいいらしいとの事。文学初心者には村上春樹の『風の歌を聴け』がオススメ。早速Amazonでポチって勉強の合間に読んでみている。アツポンと勉強する際にも小説を読んでいたら、『分かる、試験中って余計な事やりたくなるよね』と共感された。逃避行動扱いされた。多分、図星である。
と、小説チックに書いてみた今回のたにっき。果たして卒業する頃には素晴らしい文才を発揮したたにっきを書けている事やら。

ピカ太郎

新人戦選考会

新人戦選考会帰りに亀井車で眠気に耐えながらこの文章を書いています。

選手候補の人たちお疲れ様でした。この1ヶ月後輩が死に物狂いで練習しているのを見て、すごく感化されて僕自信モチベが上がってます。毎日のようにナスオに通って、時にはおばあちゃんと一緒に行ってる人もいたりして、スコアがどんどんよくなっていて驚いてました。選考会で選手候補が初めて緊張している姿を見ることができました。絶対セーフな球なのに走って見に行ったり、50cmをマークしたり。2ヶ月前の適当なプレーが多かった時とは雲泥の差で、きちんと丁寧にゴルフをしていて、緊張が伝わってきてました。緊張感のあるゴルフが一番振り返ってみて思い出になりますよね。

書き終わったので寝ようかと思ったのですが、亀井君に永遠に喋りかけられて眠れないのでしばらく我慢しようと思います。
たいら