大学に入ってから言葉遣いで色々考えさせられることが増えました。先生、先輩はもちろんですが、色々な予約や申し込みとか自分でやらなければいけない事が沢山出てきました。今までは先生への連絡でさえも、「オッケーです」とか絵文字とか使っちゃってました。何度も指摘されてきて、日々直しております、、、(「承知しました」は最近ようやく覚えることができました) メールでのやりとりは考える時間があるのでまだマシなのですが、1番の問題は会話です。考えすぎて言葉がすぐに出てこないこともあるんです。出てきても「ていうか」とか「ヤバい」、「超」とか言ってしまったり。言った後に後悔する毎日です。親とか、大人を見てると電話対応の上手いこと、上手いこと。スムーズに綺麗な言葉でやりとりしていて、尊敬しちゃいます。 例えば、電話でのやりとりは、挨拶、自分の名前、要件を伝えなければいけません。電話の時僕の頭の中はぐるぐるフル回転です。「〜と申します」、「〜と申すものです」、「〜といいます」、「〜なのですけど」、これは堅苦しいかな、これは失礼かな、、色々考えちゃいます… こんなめんどくさい思考なので、お店の予約は電話より圧倒的にネット派です。 たいら